2005-02-01から1日間の記事一覧

⇒AJUP > 2005年2月の新刊速報 http://www.ajup-net.com/newbooks/sokuhou0502.html

★『映画論叢』10号(樹花舎、amazon.co.jp)【映画】 「特集=生誕百年も過ぎたから、小津の話でもしよう」。 ⇒http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20050210#p2 ★『月刊みすず』no.524、2005年1/2月号(みすず書房)【出版社】 「読書アンケート特集」号。 ⇒…

■みすず書房 ☆キャシー・カルース『トラウマ・歴史・物語 持ち主なき出来事』(みすず書房、amazon.co.jp)【精神医学】 ⇒http://www.msz.co.jp/titles/06000_07999/ISBN4-622-07109-6.html ☆ジョン・ロールズ『ロールズ 哲学史講義(上)』(みすず書房)【…

☆スーザン・A.ハンデルマン『救済の解釈学 ベンヤミン、ショーレム、レヴィナス』(合田正人+田中亜美訳、叢書ウニベルシタス812、法政大学出版局、2005/02/03、amazon.co.jp、¥7500)【思想】 ユダヤ的世界と近代世界を架橋した三人の偉大なユダヤ人思想家…

■法政大学出版局:http://www.h-up.com/

◆平凡社ライブラリー ★I.カント『純粋理性批判(上)』(原佑訳、平凡社ライブラリー527、平凡社、2005/02、amazon.co.jp) Immanuel Kant, Kritik der reinen Vernunft(1781; 1787) ⇒http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20050215#p4 ★ポール・ヴァレリー『…

■平凡社

■東京大学出版会:http://www.utp.or.jp/ ☆佐藤賢一『近世日本数学史』(コレクション数学史5、東京大学出版会、2005/02、amazon.co.jp、¥6500)【哲学】 算聖・関孝和の「実像」とは? 多角的な視点から関の伝記を再考.国絵図作成と和算家との関わり,儒学…

★ジャック・デリダ『パピエ・マシン(上) 物質と記憶』(中山元訳、ちくま学芸文庫テ2-4、筑摩書房、2005/02、amazon.co.jp)【思想】 Jacques Derrida, Papier Machine(Galilée, 2001) ⇒http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20050210#p4 ★フリッツ・ザクス…

★イジドール・デュカス『ロートレアモン全集』(石井洋二郎訳、ちくま文庫ろ6-1、筑摩書房、2005/02、amazon.co.jp)【文学】 ⇒http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20050210#p3 ★『稲垣足穂コレクション2 ヰタ・マキニカリス(上)』(ちくま文庫い53-2、筑…

★森岡正博『感じない男』(ちくま新書521、筑摩書房、2005/02、amazon.co.jp) ⇒作品メモランダム > 2005/02/11 > 森岡正博『感じない男』 http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20050211#p4

■筑摩書房:http://www.chikumashobo.co.jp/top.html

☆『小林秀雄全作品 別巻1 感想(上)』(2005/02/10、amazon.co.jp、¥1785)【文学】 ⇒http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/200502.html#20

☆マイケル・ペピアット『フランシス・ベイコン』(夏目幸子訳、2005/02/25、amazon.co.jp、¥3990)【美術】 ⇒http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/200502.html#13 ☆熊井啓『黒部の太陽——ミフネと裕次郎』(2005/02/18、amazon.co.jp、¥1680)【映画】 ⇒http…

■新潮社:http://www.shinchosha.co.jp/

■作品社:http://www.tssplaza.co.jp/sakuhinsha/ ★G.W.F.ヘーゲル『哲学の集大成2 自然哲学』(長谷川宏訳、作品社、2005/02、amazon.co.jp、¥5800) ⇒http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20050225#p1 ⇒作品社 > 新刊情報 http://www.tssplaza.co.jp/sakuhi…

☆森茂起『トラウマの発見』(講談社選書メチエ、2005/02、amazon.co.jp) ☆山内譲『瀬戸内の海賊 村上武吉の戦い』(講談社選書メチエ、2005/02、amazon.co.jp) ☆齋藤了文『テクノリテラシーとは何か 巨大事故を読む技術』(講談社選書メチエ、2005/02、ama…

☆丸山健二『夏の流れ——丸山健二初期作品集』(講談社文芸文庫、講談社、2005/02、amazon.co.jp) ★吉本隆明『吉本隆明対談選』(講談社文芸文庫、講談社、2005/02、amazon.co.jp) ★藤田嗣治『腕一本/巴里の横顔』(講談社文芸文庫ふJ-1、講談社、2005/02、…

☆網野善彦『中世の非人と遊女』(講談社学術文庫、2005/02、amazon.co.jp) ★ヒュギーヌス『ギリシャ神話集』(講談社学術文庫、2005/02、amazon.co.jp) ⇒http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20050311#p1 ★上垣外憲一『雨森芳洲——元禄享保の国際人』(講談…

■講談社

★『アーキラボ――建築・都市・アートの新たな実験1950-2005』(平凡社、2004/12、amazon.co.jp)#0139 同展覧会@森美術館の図録。詳細については、同展についてのメモランダム作成時に。 #つづく 「メタボリズム」「脱構築主義」など、1950年代以降、世界の…

■京都大学学術出版会:http://www.kyoto-up.gr.jp/ ★アリストテレス『動物部分論・動物運動論・動物進行論』(坂下浩司 訳、西洋古典叢書III-9、京都大学学術出版会、2005/02/14、amazon.co.jp、¥4500) 全著作の約五分の一を占め、一個別科学であるにとどま…

★日夏露彦『日本美術・負の現在』(ART VILLAGE、2004/10、amazon.co.jp)#0138 美術評論家・日夏露彦(ひなつ・つゆひこ, 1939- , 本名=中島洋光)の美術評論集。 百年にわたる”上からの近代化”によって”負”へと閉塞した日本美術。国際化へと開くための提…

★金子務『アインシュタイン・ショック I 大正日本を揺がせた四十三日間』(岩波現代文庫、岩波書店、2005/02/16、amazon.co.jp、¥1300)【思想】 科学革命とアインシュタインの来日が大正・昭和の文化と思想に与えた衝撃を社会史的に描く感動的ノンフィクシ…

★ピエール・キエ『バシュラールの思想』(篠沢秀夫訳、大修館書店、1976/09、amazon.co.jp)#0137 Pierre Quillet, Bachelard(Seghers, 1964) ガストン・バシュラール(Gaston Bachelard, 1884-1962)の思想の展開に照準をあわせて解説した書物。巻末に、バ…

★ヴォルテール『カンディード 他5篇』(植田祐次訳、岩波文庫赤518-2、岩波書店、2005/02/16、amazon.co.jp、¥940)【文学】 人を疑うことを知らぬ純真なカンディード.楽園を追放され,苦難と災厄に満ちた社会へ放り出された彼がついに見つけた真理とは…….…

★ジャック・デュパン『ジャコメッティ――あるアプローチのために』(吉田加南子訳、Étre★エートル叢書5、現代思潮社、1999/10、amazon.co.jp)#0136 Jacques Dupin, Alberto Giacometti, textes pour une approche(Maeght, 1962; Fourbis, 1991) 本書の親本は…

■岩波書店:http://www.iwanami.co.jp/index.html ◆単行本 ☆菅啓次郎『オムニフォン——〈世界の響き〉の詩学』(岩波書店、2005/02/24、amazon.co.jp、¥2800) グローバル化の中で言語や文化を越境し,胎動しつつある新たな知の姿.著者はこれをオムニフォン…

★ジョルジュ・シャルボニエ『ボルヘスとの対話』(鼓直+野谷文昭訳、国書刊行会、1978/11)#0135 Georges Charbonnier, Entretiens avec Jorge Luis Borges(Gallimard, 1967) 1965年にボルヘスがパリ来訪のさい、シャルボニエによって行われたインタヴュー…

■アセテート:http://www.acetate-ed.net/jp_top.html ☆ビリー・クルーヴァー『ビリーのグッド・アドヴァイス』(田口卓臣訳、アセテート、2005/02、アセテート、価格未定)【美術】 ビリー・クルーヴァーなくして、芸術と科学はない。 アメリカ最高峰のアー…