数学

「函数」について

「函数」という訳語に関する考察。

最古の「ゼロ」記号

「最古の「ゼロ」文字」 インドにおけるゼロ記号の使用例が、3-4世紀まで遡る可能性があるとのこと。

線形代数講義(MIT OpenCourseWare)

twitterで教えてもらった線形代数(linear algebra)の講義。 MITのOpenCourseWareのチャンネル。講師はギルバート・ストラング(Gilbert Strang)教授。2005年の春学期とのこと。 先生が、本当はぱっと答えを出せるであろうところ、その場で思考を展開する…

「数学」の来歴/デカルト座標

本日は、ゲームプログラマー向け「数学」講義(東京ネットウエイブ)の第2回でした。 まず、前回積み残していた「数学」という言葉の来歴について話すところから。例によって、明治期にmathematicsの翻訳語として造られた(借用された)この語は、本来どうい…

ゲームプログラミングのための数学講義

東京ネットウエイブでの「数学」の講義では、教科書を使います。今回教科書としたのは次の本。 ・ウェンディ・スターラー『ゲーム開発のための数学・物理学入門 改訂版』(山下恵美子訳、ソフトバンク クリエイティブ、ISBN:4797356774) 本日は第1回目の講…

★高崎金久『ツイスターの世界——時空・ツイスター空間・可積分系』(共立出版、2005/05、amazon.co.jp)#0424 ロジャー・ペンローズ(Roger Penrose)といえば、日本では『皇帝の新しい心——コンピュータ・心・物理法則』(林一訳、みすず書房、1994、amazon.c…