MB

入試問題

拙著『心脳問題――「脳の世紀」を生き抜く』(朝日出版社、2004/06)が、名古屋大学の入学試験(全学部・前期日程の国語)に出題されたとのことです。 ⇒Words and Phrases > [book]『心脳問題』、入試に登場 http://d.hatena.ne.jp/june_t/20050323#p1 ⇒哲劇…

★『心脳問題』についての宿題

★contractioさん (id:contractio) http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040710#1089401199 http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040711#1089401199 ひきつづいてのコメントと10日の会場(『心脳問題』刊行記念シンポジウム@四谷)でのご質問、ありがとうご…

『心脳問題』における「政治(的)」という概念の用法

[MB]=拙著(『心脳問題』)について contractioさん(id:contractio)から提示していただいた疑問について考えるスレです。 ・http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20040702 ・http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040703#1088783072 contractioさんからさら…

★山形さんの書評に触れて

山形浩生さんが amazon.co.jp に寄せてくださった書評の中で――★三つありがとうございます。>山形さん――こんな風に書いてくださっている*1。 そして最終的には、脳科学を通じた管理社会批判。結局はこれまでのラッダイト科学批判とまったく同じ。気持ちのい…

★contractioさんの疑問に触れて(承前)

contractioさん(id:contractio)が拙著(『心脳問題』)に対して提示してくださった疑問を読みながら(かみしめながら)考えたことを述べてみます。 と言いつつあらかじめ申し上げますると、私の読解が及ばず contractioさんの疑問を理解・共有したとはいえ…

酒井さん、30時間超労働おつかれさまです。そうそう、スイマーとの死闘がつらいんです、24時間越えたあたりから。どうか死なんといてくださいね。というか、そんな状態で会議はいやん。 id:contractio:20040624#1088053279 そのような状況ではありますが、負…

『心脳問題――「脳の世紀」を生き抜く』(朝日出版社)でお世話になっているAさん、Tさんにお目にかかるそのまえに、相棒(id:clinamen)とインターネットカフェにしけこんで資料作成。 相談しながらコンピュータを繰る必要もあって「ペアシート」なる二人…

拙著へのこのような読解とご批判(id:contractio:20040623)、とてもありがたいことです。ありがとうございまする>contractioさん 「政治」という概念の使い方についてのご批判に関してはもそっと考えさせていただくとして、「心」についてはこのように考え…

★『心脳問題――「脳の世紀」を生き抜く』(朝日出版社、2004/06予定) サポート・ページ出来ました。 http://www.logico-philosophicus.net/works/ 「哲学の劇場」の編集者二名が心脳問題を論じた本です(ってタイトル見ればわかるか)。

哲学史上屈指の名著スピノザ『エチカ』に半日以上の時間を費やした後、これまた屈指の名著であるベルクソン『物質と記憶』の意義を、400字程度で述べようということ自体が土台無理なのではないかという暗澹たる気持ちと、しかし拙紹介駄文が見知らぬ誰かを『…