魔がさして、ライプニッツ『モナドロジー』の翻訳をはじめる。あわてるものでもないので魔の好きにさせる。追い払わなくてもいなくなるかもだけど。
★1
[F]
La Monade, dont nous parlerons icy, n'est autre chose qv'une substance simple, qvi entre dans les composés; Simple, c'est à dire sans parties.
[D]
Die Monade, von der wir hier sprechen werden, ist nichts anderes als eine einfache Substanz, die in Zusammensetzungen eingeht; einfach heisst: ohne Teile.
[J]
ここで言うモナドとは、単純な実体であり、合成体のなかにあるものに他ならない。単純というのは、部分がないということだ。
Monade は「単子」とも訳される μονασ(古典ギリシア語で「単一」「一」) に由来する言葉。ここでは、訳を保留して「モナド」と表記しておく。最後まで進んだときに、この概念に適切な言葉が見つかればそれを当てなおすことにしよう。
「実体」と訳した substance (Substanz) もなんとかしたいところ。