★Reading Greek: Grammar, Vocabulary and Exercises (CAMBRIDGE, 1978, amazon.co.jp


ギリシア語文法書。古本で入手。


★G.W.F.ヘーゲル『法権利の哲学あるいは自然的法権利および国家学の基本スケッチ』(三浦和男ほか訳、未知谷、1991/10、amazon.co.jp
 Georg Wilhelm Friedrich Hegel, Grundlinien der Philosophie des Rechts oder Naturrecht und Staatswissenschaft im Grundrisse


★ジョン・リウォルド編『セザンヌの手紙』(池上忠治訳、美術公論社、1982/06、amazon.co.jp
 Paul Cézanne-Correspondance (recueillie, annotée et préfacée par John Rewald, Bernard Grasset, 1937)


エミール・ゾラとの往復書簡を中心としたセザンヌの手紙。


★『今宵かぎりの悦楽…』(アテネ・フランセ文化センター、1988/12)


ダニエル・シュミット『今宵かぎりは…』(1972)上映にさいして行われたトークを集めた一冊。語り手は、蓮實重彦浅田彰細川周平四方田犬彦黒沢清山口昌男、おすぎ。


★『月刊 Asahi』1992年7合併号 Vol.4 No.7(朝日新聞社
・特集=20世紀日本の異能・偉才100人


中村春吉から石井研堂まで。って、生年は前者のほうがあとじゃない。いえね、ページにレイアウトされている最初の人と最後の人を並べて紹介しただけです。知らない人もたくさんいて勉強になります。さすが「混迷する時代の知的コンパス」(雑誌のコピーより)。最近こういう「知的コンパス」ってみあたらないですね。


★『月刊 Asahi』1993年1/2合併号 Vol.5 No.1(朝日新聞社
・特集=日本近代を読む「日記大全」
・特集=小津安二郎――こだわりの美学


「日記大全」の特集は圧巻。歴史篇と文学篇にわけて、100ページにわたってさまざまな日記を紹介している。