2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

新しい金縛りは無限ループ

以前は、よく金縛りに遭っていた。 たいていは寝入りばなに体が動かなくなる感じが生じて、さりとてそのまま無視して眠りに落ちることもできず、なかなか困るのである。 ただ、何度も金縛りに遭ううちには、抜け方も工夫できるようになった。私の場合は、首…

「日本の古本屋」のカード決済法

いつもお世話になっている「日本の古本屋」のカード決済の仕組みが変わって、以前と比べて決済完了までに必要な手続きが2ステップほど増えた(より正確には、より簡潔な決済法が選択肢から消えて、手間の多い選択肢が残った)。 以前は、登録してあるカード…

オッペンハイマーの著作

ロバート・オッペンハイマーの著作についてのメモ。 Atom and Void: Essays on Science and Community (Princeton Legacy Library, Princeton University Press, 1989)というオッペンハイマーの講演と試論を編んだ本が手元にあるのですが、他の著作とどのよ…

斎藤哲也+山本貴光+吉川浩満「哲学入門書に入門する」

2024年5月23日(木)追記: NHK出版新書/NHKブックスのTwitterアカウントが、当日の様子について投稿しております。 昨日は紀伊國屋書店新宿本店での『哲学史入門』刊行記念 「哲学入門書に入門する」(出演:斉藤哲也さん、山本貴光さん、吉川浩満さん)に…

ゲルツェン『過去と思索』

2024年5月の岩波文庫の新刊として、ゲルツェンの『過去と思索』(一)(二)が刊行されました。 これは19世紀ロシアの思想家・作家のアレクサンドル・ゲルツェン(1812-1870)が、40代から50代にかけて書いた自伝的回想録で、当人の経験もさることながら、彼…

4月と5月はダメよ

東工大で働き始めて4年目となり、どうやら毎年4月と5月は他の月と比べて、カリキュラムの都合もあり、身動きがとれない状況になりがちであると(ようやく)分かって参りました。 言い換えると、あまりこの時期にほいほいあれこれと引き受けてはあかんという…

「未来の人類研究センター」ウェブサイト更新

「未来の人類研究センター」(東工大)のウェブサイトが更新されました。 私は2023年度から2024年度まで、同センターに所属しています。 昨年度に続いてセンター長の伊藤亜紗さん(芸術)のもと、川名晋史さん(国際政治学)、髙橋将記さん(時間栄養学)と…

「文学フリマ東京38」

2024年5月19日(日)に開催される「文学フリマ東京38」に、吉川浩満くんと出店します。 できたてほやほやの『人文的、あまりに人文的 同人版』第2号を販売する予定です。 同号のアンケート特集「はじめての哲学書」では、哲学方面の研究者、人文書を編んだり…

「人文的、あまりに人文的」第191回

今週の「人文的、あまりに人文的」第191回は、先週に続いての特別企画(勝手に)「講談社現代新書創刊60周年記念」その2です。 吉川浩満くんとともに、講談社現代新書の思い出についておしゃべりしています。 www.youtube.com Twitterで上記動画を紹介する投…

小津夜景×山本貴光「本という地図、読むことと書くこと」

2024年5月19日(日)追記: 下記でご紹介した小津夜景さんとの対談は、2024年6月13日(木)までアーカイヴ視聴の販売も行うそうです。 気になる方はご検討くださいませ。 詳しくは下記からどうぞ。 https://bbarchive240512a.peatix.com/ 写真は、イヴェント…

「現代新書はこれを読め」(哲学の劇場)

吉川浩満くんとお送りしているYouTubeチャンネル「哲学の劇場」で、講談社現代新書創刊60周年を勝手に記念しておしゃべりしています。 講談社現代新書は、1964年の創刊で、2024年5月現在、通し番号で2740番台に達しています(ただし、未刊行の番号もあるかも…