哲学の劇場

「人文的、あまりに人文的」第184回

吉川浩満くんと開設しているYouTubeチャンネル「哲学の劇場」で、「人文的、あまりに人文的」第184回を公開しました。 今回は、リクエスト企画で「読んだふりしてしまった本ある?」です。 www.youtube.com

「人文的、あまりに人文的」#138

吉川浩満くんとお送りしている「人文的、あまりに人文的」第138回は「注目の新刊」です。 『江戸パンク!』『ホメロスと色彩』『日本の保守とリベラル』『システム・エラー社会』『社会学の力』『はじめて学ぶビデオゲームの心理学』ほかをご紹介しています。…

「人文的、あまりに人文的」#137

吉川浩満くんとお送りしているYouTube番組「人文的、あまりに人文的」第137回は「新年のご挨拶&活動報告」です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 www.youtube.com

「人文的、あまりに人文的」第135回

吉川浩満くんとお送りしているYouTubeチャンネル「哲学の劇場」の番組「人文的、あまりに人文的」の第135回は、「哲劇のあいうえお」というシリーズの「た」の回です。 ついお知らせが切れ切れになってしまいますが、毎週金曜日に公開しています。 ラジオを…

動画:「人文的、あまりに人文的」#113 リクエスト企画「哲学書の読み方(2)」

吉川浩満くんとともにお送りしているYouTube動画「人文的、あまりに人文的」の第113回は、いただいたご質問にお答えするリクエスト企画です。第111回でお答えした「哲学書の読み方」に対するさらなるお尋ねにお答えしてみました。 www.youtube.com

動画:「哲劇のあいうえ」

吉川浩満くんとお送りしている「人文的、あまりに人文的」#105は、「哲劇のあいうえお「検索」」の回です。 「ドゥルーズのabc」を真似して、「あ」から順に言葉をとりあげて、二人でおしゃべりするというシリーズです。 www.youtube.com

「人文的、あまりに人文的」#092

吉川浩満くんとお送りしているYouTubeチャンネル「哲学の劇場」は、2020年の1月19日に最初の投稿をしてからそろそろ2年になります。 「誰か見てくれる物好きはいるかしらね」などといいながら始めてみたわけでしたが、おかげさまで目下は4400人のチャンネル…

YouTube「哲学の劇場」更新 2020年03月

吉川浩満くんと始めたYouTubeチャンネル「哲学の劇場」に、新しい動画を投稿しました。 3月は3回更新を予定しています。 一つめは、「人文的、あまりに人文的 番外篇」です。先日刊行した『その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。』(筑摩書房)の紹介を…

YouTubeチャンネル「哲学の劇場」、始めました

吉川浩満くんと、YouTubeにチャンネルを開設しました。 「哲学の劇場」といって、1997年に2人でつくったウェブサイトの名前に因んでいます。 しばらく前から、ことあるごとに「動画もやりたいね」という話をしていたのですが、目の前の仕事にかまけてできな…

「「哲学の劇場」主宰、山本貴光さん・吉川浩満さん 思考の快楽、コンビで誘う」

毎度お騒がせして恐縮です。 本日(2月4日)の「朝日新聞」be「フロントランナー」コーナーに吉川浩満くんと登場しております。 写真はエクストリームアイロンにならったエクストリームリーディングの最中を捉えた1枚です。 記事中にもご登場しますが、赤井…

こちらも開店休業状態だったウェブサイト「哲学の劇場」の更新を再開しました。今回は新規追加ではなく既存ファイルの更新です。掲示板は一度閉じようかと検討中。 ⇒作家の肖像 > 小泉義之 http://www.logico-philosophicus.net/profile/KoizumiYoshiyuki.ht…

拙ウェブサイト「哲学の劇場」を更新しました。 今回は、サイト・リニューアルの一環として、トップページのデザインを変え、「プレゼント企画」や「ニュース」など、新しい要素を追加しました。 まだ全面リニューアルにはいたりませんが、引き続きサイト全…

拙サイト「哲学の劇場」のリニューアル作業中です。既存のページを整理して新たな要素を追加していく予定です。 黒地に白文字の「目に厳しい」と言われてきたデザインも、がらりと反転です。 まだ全面的に更新するにはいたっていませんが、とりあえず新たに…

上記書評にあわせて拙ウェブサイト「哲学の劇場」を更新しました。 今回は、カトリーヌ・マラブー(Catherine Malabou)氏の「肖像」です。まだ不十分なものですが、追って情報を追記・整備する予定です。 ⇒哲学の劇場 > 作家の肖像 > カトリーヌ・マラブー …

拙サイト「哲学の劇場」を更新しました。 ひきつづき雑誌『季刊パイデイア』(1968-1973、全16号)の目次情報を作成しています。今回は、第7号をアップしました。 ★資料集 > 『季刊パイデイア』第7号 http://www.logico-philosophicus.net/resource/paideia/…

拙サイト「哲学の劇場」を更新しました。 ひきつづき雑誌『季刊パイデイア』(1968-1973、全16号)の目次情報を作成しています。今回は、第6号をアップしました。 ★資料集 > 『季刊パイデイア』第6号 http://www.logico-philosophicus.net/resource/paideia/…

拙サイト「哲学の劇場」を更新しました。 ひきつづき雑誌『季刊パイデイア』(1968-1973、全16号)の目次情報を作成しています。今回は、第3号から第5号までのものをアップしました。近く、各号の書影も掲載する予定です。 ★資料集 > 『季刊パイデイア』第3…

拙サイト「哲学の劇場」を更新しました。 更新内容は以下のとおりです。かつて竹内書店から刊行されていた雑誌『季刊パイデイア』(1968-1973、全16号)の全巻構成です。各巻の詳細な目次は順次アップしてゆきます。今回、『ユリイカ』の原稿「投壜通信年代…

「哲学の劇場」の「作家の肖像」に、上野修(うえの・おさむ, 1951- )氏を追加しました。 #といっても、まだ不十分なものですが。 ⇒哲学の劇場 > 作家の肖像 > 上野修 http://www.logico-philosophicus.net/profile/UenoOsamu.htm

この4月に二作品を刊行した古東哲明(ことう・てつあき, 1950- )氏の情報を更新しました。 古東氏の新刊はつぎの二冊。 ★『現代思想としてのギリシア哲学』(ちくま学芸文庫コ21-1、筑摩書房、2005/04、amazon.co.jp) 1998年に講談社選書メチエから刊行さ…

拙サイト「哲学の劇場」の「作家の肖像」(作家の略歴+書誌情報)を更新。 ★大澤真幸 http://www.logico-philosophicus.net/profile/OsawaMasachi.htm ★中沢新一 http://www.logico-philosophicus.net/profile/NakazawaShinichi.htm ★茂木健一郎 http://www…

ここのところ手入れを怠っていた「作家の肖像」(作家の略歴+書誌情報)に手をいれはじめる。 ★デイヴィッド・チャルマーズ http://www.logico-philosophicus.net/profile/ChalmersDavidJ.htm ご本人によるウェブログ「fragments of consciousness」の情報…