読者になる

作品メモランダム

トップ > 『擬』

『擬』

2017-11-25

「日本経済新聞」に松岡正剛『擬』書評を寄稿しました

work 「日本経済新聞」 書評 松岡正剛 『擬』 春秋社

「日本経済新聞」2017年11月25日朝刊に、松岡正剛『擬 MODOKI――「世」あるいは別様の可能性』(春秋社)の書評を寄稿しました。 風が吹いたからといって桶(おけ)屋が儲(もう)かるとはかぎらない。 この、巻頭に置かれたユーモラスな諺(ことわざ)モドキ…

はてなブックマーク - 「日本経済新聞」に松岡正剛『擬』書評を寄稿しました
プロフィール
id:yakumoizuru id:yakumoizuru はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • プロフィール
  • twitter
  • Instagram
  • Pinterest
  • 哲学の劇場(YouTube)
  • 哲劇メモ(吉川浩満くん)
  • リンク集
  • ウラゲツ☆ブログ
最新記事
  • おしらせ 2022年版
  • 対談:安田登+山本貴光「古代文字が開く、冒険への扉」
  • 『国定版ガリレオ・ガリレイ全集(Le Opere di Galileo Galilei)』
  • 動画:「人文的、あまりに人文的」#113 リクエスト企画「哲学書の読み方(2)」
  • 対談:鈴木涼美+吉川浩満+山本貴光「読書とコスパ――御都合主義の「ファンタジー」に振り回されず生きること  」
月別アーカイブ
作品メモランダム 作品メモランダム

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる