★近藤耕人+管啓次郎編『写真との対話——HOW TO TALK TO PHOTOGRAPHY』(2005/03、amazon.co.jp)#0316
写真をめぐる言葉と、言葉をめぐる写真。
これからの写真について考える人のための20の手がかり
(帯の言葉より)
20人の論者による写真論。「対話」というだけのことはあって、写真よりも言葉が中心を占めている。ざっと見たところ、かなり濃厚で読み応えがありそうだ。読了後にリポートしたい。寄稿者と論題は近日中にここに記します。
#つづく
同書にはさみこまれていたチラシに、飯沢耕太郎+金子隆一編『日本写真史の至宝』(全6巻+別巻1、国書刊行会、近刊予定)という、これまた魅力的な企画が予告されている。
日本の写真表現が最初の全盛期を迎えた1930年代を中心にモダニズムの傑作写真集を原本に忠実に復刻する
(同予告より、強調は引用者)