2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

#001

魔がさして、ライプニッツ『モナドロジー』の翻訳をはじめる。あわてるものでもないので魔の好きにさせる。追い払わなくてもいなくなるかもだけど。 ★1 [F] La Monade, dont nous parlerons icy, n'est autre chose qv'une substance simple, qvi entre dans…

魔がさして、ズールカンプのルーマン・ボックスセットを買いそうになる。あわてて魔を追い払う。

★「円山応挙展」(東京江戸博物館)

★G.W.Leibniz, Monadologie (Französisch/Deutsche, Reclam, 1998)#0143 フランス語とドイツ語の対照版。 ★Francois Rabelais, Le Cinquieme Livre (POINTS, Éditions du Seuil, 1995)#0144 オリジナルテキストと現代フランス語訳の対訳版。 ★Anaïs Nin, Hen…

書物のなかで省略されているもの

★ヘンリー・ミラー『北回帰線』(本田康典訳、「ヘンリー・ミラー・コレクション1」、水声社、2004/01) 「いまぼくの興味をひどくそそるものが、たったひとつだけある。それは書物のなかで省略されているすべてを記録することだ。だれひとりとして、ぼくの…

★『思想』2004年2月号 No.958(岩波書店、2004/01)#0140 ☆特集=ハンナ・アーレント ・アーレント「ユダヤ人の郷土を救うために――まだ時間はある」 Arendt, "To Save the Jewish Homeland: There Is Still Time" (in Commentary, 1948; 『パーリアとしての…

★中沢新一『ポケットの中の野生』(新潮文庫、新潮社、2004/01、amazon.co.jp) このつど新潮文庫にはいった中沢新一の『ポケットの中の野生』(新潮文庫、新潮社、2004/01、amazon.co.jp)は、『ポケットモンスター』を「贈与」と「対象a」という二つの概…

★村上春樹+和田誠『ポートレイト・イン・ジャズ』(新潮文庫、新潮社、2004/02)#0139

★『座談会 昭和文学史 五』(集英社、2004/01)#0136 ★二宮陸雄『ガレノス 霊魂の解剖学』(平河出版社、1993/07)#0137 ★nature 427, 379-470 29 January 2004 no.6973 #0138 ●『科学の名著8 イブン・スィーナー』(朝日出版社、1981/11) イブン・スィーナ…