極東マジックリアリズム


神保町を歩いていると、探していた西周全集』が目にはいる。これ、そのつど図書館から借り出すのがタイヘンだからなァ――汚損せぬよう気遣わねばならぬし、しかも漢文なので読解に時間がかかることったらない――、と理屈にもならないことを考えつつ、ほかにも気になっている叢書があるからどうしようなどとたのしく迷いながら歩く*1


これまた手元になく、書店店頭でも見かけなくなったコプチェクの本を、まえからそこにおいてあることを知りつつ訪れるたび別の書物を手にしてしまう誘惑の多い書店で*2、木下長宏の中井正一とともに手にいれる。


にわかにしのつく雨のなか、細い路地の喫茶店に。そのお店の来歴などをうかがって、店内がにわかにかつての姿とオーヴァーラップして見えてくる神保町のマジック・リアリズム水木しげるの漫画の登場人物みたような武田泰淳も「やぁ」とかいいながらうろつきはじめる。


ちなみに、近代デジタルライブラリー国立国会図書館所蔵の明治期刊行物を電子化したデータベース)で検索をかけると、西周の著作を閲読することができる。


国立国会図書館 > 近代デジタルライブラリー
 http://kindai.ndl.go.jp/index.html

*1:てゆうか、無職無収入隠居生活者であるとの自覚をもつように>自分

*2:それをいうならこの街全体が誘惑に満ちているわけですが。