2005-05-14から1日間の記事一覧

★レイモン・ブードン『社会学の方法』(宮島喬訳、文庫クセジュ438、1970/12、amazon.co.jp)#0405 Raymond Boudon, Les méthodes en sociologie (Collection QUES SAIS-JE? No 1334, Presses Universitaires de France, 1969) 1969年に書かれた社会学の方法…

★『現代思想』第33巻第5号(青土社、2005/05、amazon.co.jp)#0404 特集は「公共性を問う」。身近な話題としては下北沢の再開発問題を扱った論考が三本。そのほか「ジェントリフィケーション」を中心にすえた議論が目立つ。ジェントリフィケーションとは簡単…

★『ユリイカ』第37巻第5号(青土社、2005/05、amazon.co.jp)#0403 特集は「人形愛——あるいはI,DOLL」。 人形作家恋月姫氏と作家金原ひとみ氏の対談、四谷シモン氏、押井守氏へのインタヴュー。その二つのインタヴューで聴き手をつとめた榊山裕子氏の「ベル…

05月06日のエントリ「ものを見る眼を洗いなおす」に関してお寄せいただいた情報を追記しました。ありがとうございました>山村修さん 2001年の2月から3月にかけて、三鷹市美術ギャラリーにおいて「マクシム・デュ・カン展——150年目の旅」が開催されていた、…

★中谷礼仁+中谷ゼミナール『近世建築論集』(acetate002, acetate) 2004年2月に刊行され完売した同書の第二刷が6月15日に刊行されるようです。初刷を逃したあなたもこの機会に。建築の近代(モダン)を考えるためにも、そのひとつ前を見ておくにしくはなし…