『デジタルメディアと日本のグラフィックデザイン――その過去と未来』(誠文堂新光社)

監修=永原康史/編集=JAGDAインターネット委員会『デジタルメディアと日本のグラフィックデザイン――その過去と未来』(誠文堂新光社、2017/02/07)

 

東京ミッドタウン・デザインハブ第55回企画展「デジタルメディアと日本のグラフィックデザイン その過去と未来」公式記録です。

f:id:yakumoizuru:20170204123723j:plain

 

目次は以下のとおり。

・永原康史「デジタルメディアと日本のグラフィックデザイン小史」

・「-70's プレ・デジタルメディアの時代」

・「80's CGの時代」

・「90's マルチメディアの時代」

・「00's ウェブ広告の時代」

・「2045- シンギュラリティの時代」

 

証言 コンピュータとデザイン(インタビュアー:楠見春美)

・幸村真佐男「コンピュータアートが生みだした表現の可能性」

・藤幡正樹「技術と知覚と関係性へのまなざし」

・東泉一郎「テクノロジーと身体感覚」

・田中良治「チャレンジ精神を持ったアマチュアでいつづけること」

・歴本純一「テクノロジーが拡張させる人間機能」

 

IMAGE COLLECTION

 

[ 特別寄稿 ]

・山本貴光「潜在性のデザイン――コンピュータと表現と人間」

 

[ シンポジウム ]

・久保田晃弘+福原志保+脇田玲「知性と技術の関係性をめぐって――デジタルメディアの未来」(モデレーター:高橋裕行)

 

JAGDAとデジタルメディア 1982-2014

展示書籍一覧

展示会概要

作品リスト

作家寄稿者プロフィール一覧

 

[ 折込 ]

・「年表で見るデジタルメディアと日本のグラフィックデザイン」(構成:楠見春美/デザイン:中野豪雄)

 

 僭越ながら「潜在性のデザイン――コンピュータと表現と人間」というエッセイ(12ページ)を寄稿しました。

 

デジタルメディアと日本のグラフィックデザイン その過去と未来

デジタルメディアと日本のグラフィックデザイン その過去と未来

 

 

コンピュータのひみつ

コンピュータのひみつ

 

  

世界が変わるプログラム入門 (ちくまプリマー新書)

世界が変わるプログラム入門 (ちくまプリマー新書)