コンピュータのひみつ

手前味噌のようで誠に恐縮ですが、拙著をお読みくださった皆さんの感想をご紹介したいと思います。自画自賛めいて、いささか恥ずかしくもありますが。 去る9月12日の東京新聞の書評にて、横山広美さんに書評で紹介していただきました。一部を引用します。 こ…

『コンピュータのひみつ』のひみつ その6

日本の書店で、コンピュータ関連書の棚の前に立ってみると、面白いことが分かります。 そこに林立する書物のほとんどは、なんらかのマニュアルなのです。 今なら、iPadやiPhoneの活用ガイドのようなハードの解説書、Word、Excel、Photoshop、Illustrator、Fl…

『コンピュータのひみつ』のひみつ その5

拙著『コンピュータのひみつ』(朝日出版社、2010/09)が刊行されました。書店のコンピュータ書コーナーに置かれています。 牧野伊三夫画伯による、松に猿という一見不思議な絵をあしらった表紙が目印です。装幀は、アリヤマデザインストアの有山達也さんと…

『コンピュータのひみつ』のひみつ その4

ブルーノ・ムナーリは、「機械主義宣言」という文章でこんなことを言っています。 現代は機械の時代である。われわれは機械の真中に生きており、働くにも、遊ぶにもすべて機械のお世話になっている。しかし、われわれは機械の気質や本性や動物的な欠陥につい…

『コンピュータのひみつ』のひみつ その3

「コンピュータってなんですか?」という問いに対して、あなたならなんと答えるでしょうか、と前回問いかけました。 この「Xとはなんですか?」というのは、なかなか厄介な問いかけです。見かけはシンプルですが、しばしば子どもが「イヌってなあに?」「会…

『コンピュータのひみつ』のひみつ その2

さて、「コンピュータってなんですか?」というお話でした。 みなさんなら、これになんと答えるでしょうか。あるいは、周囲にいるコンピュータに詳しい人に尋ねてみたら、あるいは、お手元の本を開いたら、どんな答えが返ってくるでしょうか。 「コンピュー…

『コンピュータのひみつ』のひみつ その1

春から夏にかけて、『コンピュータのひみつ』(朝日出版社、2010/9/10刊行予定)という書物の制作に取り組んでいました。何回かにわたって、この書物についてお話ししてみたいと思います。 * 書店にはすでに馬に食わせるほどコンピュータ書があるというのに…