web

上半期の刮目書といえば、月曜社の小林さんが、メールマガジン「[本]のメルマガ」第220号で、「上半期和書ベスト10」を発表している。同ベスト10は、小林さんのウェブログ「ウラゲツ☆ブログ」にも転載されている。 近く「哲学の劇場」でも2005年上半期で印…

検索語=ゲーム会社+就職+体力がない 結論から申し上げましょう。おやめになったほうが無難です。死にます(特に開発の現場は)。

「哲学の劇場」の「作家の肖像」に、上野修(うえの・おさむ, 1951- )氏を追加しました。 #といっても、まだ不十分なものですが。 ⇒哲学の劇場 > 作家の肖像 > 上野修 http://www.logico-philosophicus.net/profile/UenoOsamu.htm

この4月に二作品を刊行した古東哲明(ことう・てつあき, 1950- )氏の情報を更新しました。 古東氏の新刊はつぎの二冊。 ★『現代思想としてのギリシア哲学』(ちくま学芸文庫コ21-1、筑摩書房、2005/04、amazon.co.jp) 1998年に講談社選書メチエから刊行さ…

大学新入生に贈るガイド

読書ガイドといえば、E-chikoさん(id:E-chiko)が2005年04月01日のエントリーで、書物/音楽/映画/美術ほかについてのガイド「大学新入生に贈るガイド」を編んでいる。 書物だけでも「人文科学」「自然科学」「社会科学」「資料」「マンガ」と、広範にわ…

★『ユリイカ』第37巻第4号、2005年04月号(青土社、amazon.co.jp) 「ブログ・ガイド100@2005」(『ユリイカ』2005年04月号、青土社)の「人文系」でご紹介したブログのひとつ、「成城トランスカレッジ!―人文系NEWS & COLUMN―」(原稿作成時は「成城トラン…

検索語=談話室 滝沢+ぼったくり 滝沢にいると、ときおりメニューを見て出て行く人がいる。たぶん、珈琲一杯1000円に仰天してのことではなかろうか。しかし、数時間にわたる静かな談話の場所代としてはむしろお安いのではないだろうか。逆に言うと、静かな談…

検索語=補導されたら+どうなる なにをしたかによりますか。

Words and Phrases (id:june_tさん)で知り、試してみた。 保守・リベラル度 -5.62 右・左度 -2.33 あなたの分類はリベラル左派です。 数値の読み方はどうなっているんだろうか。 ⇒日本版ポリティカル・コンパス(ドラフト版) http://sakidatsumono.ifdef.j…

拙サイト「哲学の劇場」の「作家の肖像」(作家の略歴+書誌情報)を更新。 ★大澤真幸 http://www.logico-philosophicus.net/profile/OsawaMasachi.htm ★中沢新一 http://www.logico-philosophicus.net/profile/NakazawaShinichi.htm ★茂木健一郎 http://www…

ここのところ手入れを怠っていた「作家の肖像」(作家の略歴+書誌情報)に手をいれはじめる。 ★デイヴィッド・チャルマーズ http://www.logico-philosophicus.net/profile/ChalmersDavidJ.htm ご本人によるウェブログ「fragments of consciousness」の情報…

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=ハイデガーとハバーマスと携帯電話+要約 あのうすい本をあれ以上どう要約せよと。

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=ブレードランナー+序説+加藤幹郎+面白い 「面白い」のかわりにいろいろな言葉をいれて検索してみよう。

BiFi

web

★Bibliothèque du film http://www.bifi.fr/

★綾辻行人データベース Ayalist http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3457/ 作家・綾辻行人氏の作品についての情報が満載。

★iiv booklounge http://www2.iiv.ne.jp/booklounge/ 著者・訳者がその著書・訳書について動画で語る iiv booklounge。五月第三週はさきごろ全5分冊が完訳なったアテナイオス『食卓の賢人たち』(京都大学学術出版会)の訳者・柳沼重剛さん。古代ギリシアの…

★Ludology http://ludology.org/index.php "Ludology"は、ラテン語で「ゲーム学」の意味だとか。括目しよう。