みすず書房の新刊書より刮目の二冊。



木村敏『関係としての自己』みすず書房、2005/04、amazon.co.jp

精神病理学の第一人者による、著作集完結以来はじめての論文集である。対人恐怖症、離人症統合失調症などにあらわれるこころの病理との面接をつうじて、自己の一人称的アクチュアリティと三人称的リアリティのあいだから、「生命」と「生命それ自身」との根拠関係へと、著者の思索はさらに深まっていく。《われわれはここで、それぞれに個別性をもってそれ自身の生存を求めて生きている個々の生命体の生命と、それを生きものとして成立させている「生それ自身」とのあいだの差異を、(…)「生命論的差異」と呼んでもよいのではないかと考える。》(第VIII章より)


その豊富な臨床経験と、ハイデガーの存在論、ニーチェ永遠回帰フロイトの「死の欲動」、西田幾多郎の「純粋経験」などとの思想的対話をとおして、私を、自己を生きるとはいかなることなのかを論じつくす、木村人間学の到達点。



中井久夫『時のしずく』みすず書房、2005/04、amazon.co.jp

これまであまり語られたことのなかった自伝的な事柄と自らの家系に連なる異能の人々についての省察。震災の傷跡からの奇跡的な復興とその問題点。癒し・ボランティア・家族について広大な地平から見通した諸論考。青春時代に心ときめかした読書体験の詳細と日本語についての透徹した考察。そして、その晩年お互い精神的に深く交歓した須賀敦子や若くして夭折した安克昌をはじめとするかけがえのない師・友人・弟子たちとの交遊。5部構成、全34編よりなる、珠玉のエッセイ集成。


⇒哲学の劇場 > 作家の肖像 > 中井久夫
 http://www.logico-philosophicus.net/profile/NakaiHisao.htm


みすず書房
 http://www.msz.co.jp/