2005-02-28から1日間の記事一覧

★『ウッドハウス・コレクション』(全3巻、国書刊行会) この書肆の企画はいったいぜんたいどういう仕組みで成り立っているのか、と小一時間問い詰めたい。 それはともかく、書店で手にしたパンフレットを読むとこう書いてある。 《モンティ・パイソン》や《…

★荒川修作+マドリン・ギンズ『「命」って、建築できるの?——生き延びるためのトイレットペーパー』(春秋社、2005) 昨年邦訳が刊行された『建築する身体——人間を超えていくために』のトイレットペーパー版。 はじめ三省堂書店の店頭で山積みになった本書(…

★『comic 新現実』Vol.3(角川書店、2005/02、amazon.co.jp)#0268 ☆特集=吾妻ひでおの「現在」 第一特集は、吾妻ひでお。大塚英志氏によるインタヴュー「今度出て行くときは「出て行きます!」と言ってからにします」のほか、吾妻作品「夜の魚」「笑わない…

★『InterCommunication』No.52, Spring 2005(NTT出版)#0267 #つづく

★『NEW LEFT REVIEW』 No.31, JAN/FEB, 2005 (Verso) #0266 #つづく

★『科学』第75巻第3号、2005年3月号(岩波書店)#0265 ☆特集=アインシュタイン——奇跡の年から100年(下) #つづく

★北田暁大『嗤う日本の「ナショナリズム」』(NHK BOOKS 1024、日本放送出版協会、2005/02、amazon.co.jp)#0264 1960年代から現代にいたる日本における「反省」(reflection)の形式の変遷を歴史・社会学的に説く一冊。 本書を読んでおくればせながら、ここ…

★稲葉振一郎『オタクの遺伝子——長谷川裕一・SFまんがの世界』(太田出版、2005/02、amazon.co.jp)#0263 稲葉振一郎(いなば・しんいちろう, 1963- )氏の新著。漫画家・長谷川裕一(はせがわ・ゆういち, 1961- )氏へのインタヴューと、長谷川論、作品解題…