2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

あるゲームのローカライズ作業に従事している。ここでいうローカライズというのは、日本国内で作成したゲームを、諸外国語用につくりなおすという意味である。 今回は、英・伊・西・独・仏の5カ国語。そう、明日には新たに10カ国が加わって加盟国が25カ国に…

★『みすず』no.516 2004年5月(みすず書房) ・ジャック・ランシエール「美学的無意識」(堀潤之訳) Jacque Rancière, L'Inconscient esthétique (Edition Galilée, 2001) ・「アーレント=ブリュッヒャー往復書簡4」(矢野久美子+初美基訳) Hannah Arend…

杞憂

あれれ? 五十嵐太郎の『読んで旅する世界の名建築』は前に読まなかったっけ?(ヤヴァイ) いやいやあわててはイケナイ。こんなときは落ち着いて自分のダイアリを検索さ。 ……大丈夫やった(ほっ)。 (既視観があるのはサイトや雑誌で読んでいたからだった…

仕事 orz

★『レコード芸術』第53巻第5号 2004年5月号(音楽之友社) 特集=スメタナ、ドヴォルザーク、ヤナーチェク 特集=ホロヴィッツの伝説 ★『環』vol.17(藤原書店) 特集=都市とは何か ★ジャック・デリダ『コーラ――プラトンの場』(守中高明訳、ポイエーシス叢…

★走る、すべる、見事に転ぶ

後ろから猛スピードで走ってきた自分より大柄で屈強そうな男が、自分のすぐとなりで派手に転んだ場合、自分はどうしたらよいか。

★『情況』第3期第5巻第3号 2004年5月号(情況出版) 特集=<ガタリ> ・杉村昌昭「二一世紀の思想家・ガタリ」 ・粉川哲夫「未来的な思想家/活動家としてのガタリ」 ・大場健+仲正昌樹「アメリカの正義論とは」 ・太田昌国+平沢剛「革命映画の現在――キュ…

九字のきりかた

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=九字 きりかた&hc=0&hs=0 ヒット数=3 orz つぎの本をご参照くだされ。 ★綿谷雪『術』(青蛙房、昭和卅九年) http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20040314

拾い物

・「買ッチマイナ!」 『KILL BILL vol.1』のポスターより採取。個人的には、濁点をつけて「買ッヂマイナ!」としておきたい。 というか、あやうく買っぢまうところであったことよ。 ・「なにも考えるな、打て!」 ブルース・リーの写真にそえて。渋谷パチス…

★スミマセン

スミマセン>「あやや」できてくださった方々 ちかごろチャイナドレスからぽっぽパジャマに着替えて(あいかわらず眼光は鋭く)こちらを見据えるあのあややではなく、「あれあれ」という感嘆詞の1ヴァリエーションとして使ったことであるよ。

日ごろから愛読している weblog のひとつ、「風狂派陣中記」を読んで、上野へはしった。『空海と高野山』の展示替えが明日だという。のんきにかまえていたらば、もうそんなでしたか。 上野へ足を運んだついでに『栄光のオランダ・フランドル絵画展』をのぞき…

★『グッバイ・レーニン!』(恵比寿ガーデンシネマ)

★『栄光のオランダ・フランドル絵画展』(東京都美術館) ★『空海と高野山』(東京国立博物館)

★村田千尋『シューベルト』(作曲家◎人と作品シリーズ、音楽之友社、2004/04、amazon.co.jp) ★小坂裕子『ショパン』(作曲家◎人と作品シリーズ、音楽之友社、2004/04、amazon.co.jp) ★『CV』創刊準備号(太田出版) ・菊地成孔の選ぶ100冊 ・横山剣+安田…

★菊地成孔『CHANSONS EXTRAITES DE DEGUSTATION A JAZZ』(EWCD-0094, 2004/04, amazon.co.jp) ★Iannis Xenakis: Phlegra - Jalons -Keren -Nomos Alpha - Thalleïn (ERATO, WPCS-11548, 2003/02, amazon.co.jp) Pierre Strauch (Violoncelle / Cello) Ben…

☆Michael Hardt+Antonio Negri , Multitude: War and Democracy in the Age of Empire (Penguin Books, 2004/08, amazon.co.jp) 『〈帝国〉』の続編が8月に刊行の予定。amazon では予約受付中。 情報源「本のメルマガ」 http://www.aguni.com/hon/

★判断力

★思想の輸入 「……日本の知識人はたいへん困難な、いってみれば、困った状況のなかに追い込まれております。つまり、輸入文化、輸入思想の上にひたすら立つというのがおおかたの知識人の出発点であります。これは、残念ながら、古い仏教の伝統以来、漢文化の…

★偽善者度

あなたは偽善者度 6 % です(前略)いわばあなたはまだ精神的に未成熟な子供のままなのです。(後略) orz http://www002.upp.so-net.ne.jp/hit/gizen.html

★カタナシ

会社で面識のない他部署の人から新入社員とまちがえられる。 orz てゆうか、こんなによれた新入社員もないだろう(おい)。

★クワガタ

相棒とカレー屋でカレーをつつきながら談話をしている。皿のなかに見慣れないものがあるな、と思ってみてみると、どう見てもクワガタ(雄)にしか見えないなにかがそのままの形ではいっている。私は相棒に「ねぇ、このカレーさ、クワガタがはいっているねぇ…

★会社の仕事 orz

★nature | methods

今まで Nature になかった新しい実験マニュアルマガジン nature | methods で知る、習う、復元する。Nature Methods 2004年10月創刊!!2004年10月、ネイチャー・パブリッシング・グループは、生命科学者と化学者に最新のラボ・テクニックや科学方法論をお届け…

★括目書

☆リチャード・ウォーリン『ハイデガーの子どもたち』(村岡晋一+小須田建+平田裕之訳、木田元解説、新書館) 「ナチス主義者ハイデガーとそのユダヤ人の『子どもたち』アーレント、レーヴィット、ヨーナス、マルクーゼらとの愛憎に満ちた関係を論じ、その…

★MacCoy Tyner plays standards (FPCP-41526)

★『ARTiT』創刊3号 特集=日本の写真 ・野口里佳(作品+インタビュー) ・大竹伸朗(作品+インタビュー) ・浅田彰「中平卓馬という事件」 ・ホンマタカシ(インタビュー) ・「日本の写真集50冊」 ★『芸術新潮』第55巻第5号 2004年5月号(新潮社) 特集=…

★オランダ

武智幸徳のサッカー評論(エッセイ?)を集めた『サッカーという至福』(日経ビジネス人文庫、日本経済新聞社、2002/04)を読んでいたら、こんなたとえがあった。 「ドイツのサッカーはOSが古くなって、職人的な選手(ソフト)がうまく動かないパソコンの…

★『新現実』VOL.3(角川書店) ・中上健次未公開資料「南回帰船」原作 ・宮台真司+大塚英志「何故、アジア主義を語るのか」 ・志位和夫+大塚英志「日本共産党は信頼できるのか」 ・村井紀+大塚英志「戦時下の民俗学をめぐって」 あや、フィギュアでもつけ…

★『nature』428, 679-782 15 April 2004 no.6984 ・Web of chaos: High-speed electrons take control ・The truth about lying うそ発見器が有効だとする「うそ」は、適切な法執行や社会政策には結びつかない。 ・Review casts doubt on depression drugs …

5月に、パゾリーニの『テオレマ』が紀伊国屋からDVDで発売される模様。これで好きなときに『テオレマ』を観られるわ(渋谷ツタヤに一本しかなくなかなか思うときに借りられないうえに、DVD化していなかった)。テレンス・スタンプが、訪問先の一家全員と関係…

★本MTG 再校(ほぼ)終了。